にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ISSEI 美容師 ヘアメイクアーティスト

美容に関する様々な疑問を髪得情報としまして毎日お伝えしていきます!

髪得49 ファンデーションそれぞれの特徴と違い

今まで手順をご説明してきましたが、今回はそれぞれ3つの特徴と違いをご説明したいと思います!!

 

(リキッドファンデーション)

・水っぽいテクスチャーでしっとり

 

・透明感な仕上がり

 

・リキッドになっているため、肌にしっとりと浸透し密着度が高い

 

・伸びがよく、フィット感やカバー力に優れるが、脂性肌はベタつく

 

・カバー力、ムラになりやすい、ツヤ肌を求める人に向いている

 

・お肌に凹凸がある部分や毛穴に入り込んでくれるため、表面が滑らかでツルツル

 

(パウダーファンデーション)

・手軽に塗れて、素早く仕上がり、化粧直しも簡単、肌への負担も少ない

 

・軽い使用感が好みの人.ナチュラ

 

・油分がとても少なく、カバー力は劣るが何度も重ねて塗るとカバー力アップ

 

・扱いやすく、肌に塗っている感じが少なく、サラサラした感触

 

(クリームファンデーション)

・保湿力と高いカバー力、肌が疲れてしまう、マット脈を求める人

 

・油分が多く含まれているため、ニキビや吹き出物が出来やすい人や脂性肌には向かない

 

・上手に使えば、素肌のような滑らかでツヤのある肌

 

・とても多く保湿成分が入ってるため、乾燥を感じることがない

 

以上がそれぞれの特徴と違いになります!!

 

自分の肌を知った上でどのファンデーションにするかどこを重視するのか

 

見極めることも大事ですね!!

 

本日もブログをお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

 f:id:win1bb2:20170610221718j:image

 

髪得48 パウダーファンデのやり方

リキッドファンデーションに続き、今回はパウダーファンデーションのやり方をご紹介したいと思います!!

 

しっかりカバーしたい方

1.パウダーファンデーション

2.ファンデーションスポンジ

 

ナチュラルで透明感ある仕上がりにしたい方

1.パウダーファンデーション

2.ファンデーションブラシ

 

スポンジの場合

1.事前に化粧下地を塗り、コンシーラーで部分的な色ムラをカバーしておく

 

2.ファンデーションをスポンジでとる

3.三分の一を目安にとる

4.両頬→おでこ→鼻筋→あごの順で顔の中心から広げる

5.目の周りはスポンジに残ったファンデーションを軽く馴染ませ、小鼻はぽんぽんと軽く塗る

 

6.顔の白浮きを防ぐため、フェイスラインをぼかす

7.ファンデーションの付いていない、清潔な面でフェイスラインから首筋に向けて馴染ませる

 

ブラシの場合

1.事前に化粧下地.コンシーラーでカバー

2.ファンデーションをブラシにとる

3ファンデーションをとった後、手の甲でくるくると回し、余分な粉を払い落とす

4.両頬→おでこ→鼻筋→あごの順でくるくると円を描くようにする

5.目の周りはブラシに残ったファンデーションを馴染ませる

6.フェイスライン

7.残った粉を落としてたブラシで首筋に向けて馴染ませる

 

*最初に塗った部分に1番濃くついてしまうため、顔の中心から先に塗る

 

*軽くハンドプレスすることで密着性がアップし、崩れを防ぐ

 

以上がファンデーションのやり方になります!

 

是非参考にしてみてください(*^^*)

 

質問や悩みなども受け付けています。
ラインブログでコメント受け付けておりますので、是非お気軽にご相談ください!
また、美容関係者の方々やこの記事を読んで少しためになった方、応援していただける方は是非フォローのほうもよろしくお願い致します。
http://Instagram.com/isseimochizuki
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000351605
川崎 美容室 HAIR DRESSER
神奈川県川崎市川崎区砂子1-3-1
ウイング川崎 4階

 f:id:win1bb2:20170609235232j:image

 

髪得47 リキッドファンデのパターン別やり方編2

昨日の続きです。

 

今回はブラシとスポンジの時のやり方をご紹介致します(^ ^)

 

ブラシの場合  ☆ツヤ肌☆

1.手の甲にリキッドファンデーションを適量のせる

2.手の甲でファンデーションを馴染ませる

3.手の甲でブラシをまわして馴染ませる

4.両頬→おでこ→鼻筋→あご→口周り

5、広い面を一気に広げて、ブラシの跡が残らないように馴染ませる

 

6.目の周りスポンジで馴染ませる

7.フェイスライン

8.コンシーラー

9.フェイスパウダー

 

*6はスポンジで丁寧に叩き込むことでヨレを防ぎます!!

*ブラシで塗ることでブラシの毛についたファンデが毛穴に入りこむことで、毛穴が目立たなくなる

*パウダーを薄くのせることで、美肌を一日中キープする!!!

 

スポンジの利点

・時短でメイクできる

・ムラになりにくい

・メイクが長持ちする

 

スポンジの場合

1.手の甲にリキッドファンデーションをのせる

2.手の甲で馴染ませる

3.先に指先でファンデーションを広げてからスポンジに馴染ませる

4.両頬→おでこ→鼻筋→あご→口周り

5.スポンジの広い部分を使って均一に馴染ませる

6.目の周りを塗る

7.フェイスライン

8.コンシーラー

9.フェイスパウダー

 

*中央を濃い目にカバーすると清潔感ぎアップ☆

 

スポンジの利点

・厚塗りを防げる

 

以上の3つのパターンをご紹介させていただきました。

 

これをやらなければいけないというものはないので、自分に合ったメイク方法を見つけてメイクを楽しく簡単にできるといいですね(*^^*)

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

質問や悩みなども受け付けています。

ラインブログやsimplogでコメント受け付けておりますので、是非お気軽にご相談ください!

 また、美容関係者の方々やこの記事を読んで少しためになった方、応援していただける方は是非フォローのほうもよろしくお願い致します。
http://Instagram.com/isseimochizuki
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000351605
川崎 美容室 HAIR DRESSER
神奈川県川崎市川崎区砂子1-3-1
ウイング川崎 4階 

 f:id:win1bb2:20170608225741j:image

 

髪得46 リキッドファンデは何を使ってメイクするの?

皆さんは何をお使いですか??

 

今回はリキッドファンデーションのやり方(手の場合、スポンジの場合、ブラシの場合)をご紹介したいと思います^ ^

 

しっかりカバーしたい方

1.リキッドファンデーション

2.スポンジ

 

ナチュラルに仕上げたい方

1.リキッドファンデーション

2.ブラシ

3スポンジ

 

*手の場合のメリットと手順

メリット

・適量を調節できるためコストがかからない

・手の熱により浸透力が増す

 

手順

1.手の甲にリキッドファンデーションをのせる

2.手の甲でファンデーションを馴染ませる

3.中指と薬指を使って広げる 

 

4.両頬→おでこ→鼻筋→あご→口周り

*顔の中心から外側に!!

 

5.広い面は中指と薬指を使って広げ、細かいところは上から押さえるように塗る

 

6.目の周りはスポンジを使って馴染ませる

7.フェイスラインを馴染ませる

8.コンシーラーでカバーする

9フェイスパウダーをつける

 

*化粧水で毛穴を引き締めてから使う

*指で少し温めてから使う

*指の腹を使って丁寧に伸ばす

*目の周りはよく動くため、ファンデーションが崩れやすい。そのためスポンジで軽めに塗る

*顔が白浮きしてしまうのを防ぐためスポンジを使う

 

長くなってしまいますので今回は手の場合だけお伝えしたいと思います^ ^

 

次回はスポンジとブラシの場合をお伝えします!!

 

本日も読んでいただきありがとうございました!

 

ラインブログやsimブログもやっているので質問があれそちらでコメントもお待ちしております(^ ^)

 
美容関係者の方々やこの記事を読んで少しためになった方、また応援していただける方は是非フォローのほうもよろしくお願い致します。
http://Instagram.com/isseimochizuki
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000351605
川崎 美容室 HAIR DRESSER
神奈川県川崎市川崎区砂子1-3-1
ウイング川崎 4階 

 f:id:win1bb2:20170607141834j:image

 

髪得45 やっぱりメイクはベースが大事☆

メイクの持ちが良いのも悪いのも、流行りスキンケアや下地といったベースがとても大事になってきます!!

 

今回は下地について手順と効果をお伝えしたいと思います♪

 

下地の手順

 

1.手の甲にパール粒くらいの量を出し、薄く伸ばす

 

✖︎多すぎる下地は逆効果

○適量

 

2.顔の5点置き

(額、両目の下、顎先、鼻筋)

 

3.中指と薬指の二本の指でリフトアップするようにサッと伸ばす

 

4.顔の中心から外側に向かって均一に伸ばす

*目元口元は動くため薄塗り

 

5.スポンジを叩き込む

☆ツヤ感とメイク持ちアップ

☆凹凸がなくなる

 

下地の効果

・ファンデーションの接着剤的な役割

・肌の色ムラを補正でき、ファンデの厚塗りを防止できる

・凹凸をなくし、肌を滑らかにする

・乾燥や紫外線から守ってくれる

・くすみやしわ、毛穴をカバー

・ファンデーションの負担から肌を守る

・化粧崩れを防止する

 

以上により下地はとても大切です!

 

普段疎かにしてしまいがちな方もいると思いますが、ベースという土台をしっかりとして、崩れにくいものを作っていきましょう(^ ^)

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!

 インスタグラム、アメブロツイッターフェイスブックやってます。
美容関係者の方々やこの記事を読んで少しためになった方、また応援していただける方は是非フォローのほうもよろしくお願い致します。
http://Instagram.com/isseimochizuki
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000351605
川崎 美容室 HAIR DRESSER
神奈川県川崎市川崎区砂子1-3-1
ウイング川崎 4階
 

 

f:id:win1bb2:20170605233504j:image 

髪得44 ヘッドスパの効果は無限大

今回は美容室メニューのヘッドスパについてお話ししたいと思います!

 

ヘッドスパにはいくつか効果があります!

 

以下にまとめてみたので見て頂けたらと思います(^^)

 

1.髪への効果

 

・抜け毛予防

・白髪予防

・薄毛予防

・育毛促進

・髪質改善

・ダメージケア

・カラーやパーマの持ちを良くする

・ボリュームアップ

・ツヤが出る

 

2.頭皮への効果

・フケ予防と改善

・ベタつきや匂い.かゆみを抑える

・毛穴への汚れ改善 

 

3.疲労回復効果

・肩コリの改善

・目や体の疲労解消

 

4顔や体の効果 

・血行促進

・お肌のリフトアップ(小顔)

アンチエイジング

 

5心や気持ちへの効果

・リフレッシュ効果

・リラックス、ストレス解消

・頭皮の活性化、健康状態の向上

 

以上の事柄が主な効果になります!

 

凄いたくさんありますよね?

 

他にもヘッドスパの商材を変えるだけで効果は無限大!!

 

是非皆さんもこの機会にヘッドスパをしてみてはいかがですか?

 

しっかり心を込めて心身共に癒しますので是非来て頂けたらと思います(^^)

 

お待ちしております!

 

 インスタグラム、アメブロツイッターフェイスブックやってます。
美容関係者の方々やこの記事を読んで少しためになった方、また応援していただける方は是非フォローのほうもよろしくお願い致します。
http://Instagram.com/isseimochizuki
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000351605
川崎 美容室 HAIR DRESSER
神奈川県川崎市川崎区砂子1-3-1
ウイング川崎 4階

 

f:id:win1bb2:20170604193959j:image

髪得43 ニキビの出来やすい人

ニキビ…

 

本当出来ると嫌ですよね??

 

自分も母がニキビ体質でその遺伝子もあって昔からとても出来やすい肌質なんです。

 

大人になったので吹き出物(大人ニキビ)って言うんですよね?

 

今回はその大人ニキビが出来やすい人はどんな人なのか遺伝以外に何が原因なのか探っていきましょう!!

 

1.化粧水を使わない

・肌は乾燥すると少しでも多くの水分を保持しようととして、角質を厚くする傾向がある。

角質が厚くなる→毛穴を防ぐ→皮脂が詰まりやすくなる

 

・水分を与える(しっかりと保湿)

 

2.多すぎる洗顔と洗い残し

 

・洗いすぎると必要な皮脂まで落としてしまう

・念入りに流す必要がある

・泡を転がしていくようなイメージで洗顔

 

3.間違ったスキンケア

 

・30代までは十分な皮脂が出るため、あまり乳液を使わない

・保湿に必要なのはセラミドやNMF

・洗顔料はさっぱりしたもの

 

4.ストレスの溜めすぎ

・ストレスを溜めると健康に必要なホルモン分泌が抑えられてしまう

 

5.メイク道具を洗っていない

 

・菌が繁殖してしまう

 

6.あぶらとり紙の多様

 

7.睡眠と栄養

 

・寝不足になると皮脂が脂っぽくなる

ビタミンB2とB6の摂取

(うなぎや卵、ヨーグルト、大豆、まぐろなど)

 

以上のことが原因になります!

 

自分もしっかり対策をして綺麗なお肌になれるよう美意識を高めていきたいと思います!

 

本日も長い文章を最後までお読みいただきありがとうございました(^ ^)

 

 

インスタグラム、アメブロツイッターフェイスブックやってます。
美容関係者の方々やこの記事を読んで少しためになった方、また応援していただける方は是非フォローのほうもよろしくお願い致します。
コメントもお待ちしてます(^ ^)
http://Instagram.com/isseimochizuki
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000351605
川崎 美容室 HAIR DRESSER
神奈川県川崎市川崎区砂子1-3-1
ウイング川崎 4階

f:id:win1bb2:20170603225537j:image